株式会社いのり繊維紙工      
 
しみ抜き講習会

最新のしみ抜きシステムを使って、イベントを盛り上げませんか?

1

いままで心配だった、薬剤の臭いも気になりません。

しみ抜き最新システム  最新のしみ抜きシステムをぜひご覧ください。呉服店や着付教室、美容室などのイベントや展示会、学校や公民館の文化祭等のなどで最新のしみ抜きを体験してみませんか。

 今までネックだった薬剤の臭いも気にならなくなりました。

 システムの大きさは120×60cmです。畳1枚分の広さがあればOKです。また、家庭用100Vの電気ですべてのシステムが動くので特別な施設は必要ありません。

お客様が持ち込まれたお着物などを目の前でシミ抜きをしながら、プロの技術と話術で会場を盛り上げます。

UP▲
2

着物や洋服のお手入れや保管方法等も説明いたします。

 まず、基本的なことですが、お着物を着る前には必ず手を洗いましょう。人の手は意外と汚れています。お出掛けの前にブルーにならないようにちょっとした心がけをお忘れなく。

 そしてお着物を着た後は ハンガーにかけて1日ぐらいは陰干しをして下さい。着物に体温が残ったまま畳んでしまうとカビ等の原因になります。また、着用時のシミの確認のためにも、陰干ししてお着物を眺めてみて下さい!!あと、畳む時は衣装敷等を使って、床等のごみを着物に付けないように気を付けて下さいね。

 もしも、着用時にシミを付けた場合は 紙ナプキンや乾いたハンカチ(タオル)で水分を取る程度にして下さい。水をハンカチ等に付けて擦ってシミを取ろうとすると取り返しのつかないことになります。シミが他の場所に移らないように乾いたら、シミがついたことは忘れて、お出かけを楽しんで下さいね。あとはプロにお任せを!

 古いシミのお手入れは すべてのお着物のお手入れができるとは限りません。古いシミ(酸化)の影響で生地が傷んだりすることもあるので。ただし、シミが抜けないでも、金彩加工を施したり、上絵を描くことでシミを隠して着用できるようにすることも可能です。諦めないで、ぜひ一度ご相談を。

UP▲
3

Q&A

Q、どのようなイベントに出張してくれますか?
 A、呉服店や着付教室の展示会。美容室等の着物に関わる仕事をされているお店のイベント。学校や公民館の文化祭等のイベント。基本的にお声がけ頂ければ伺います。

Q、出張費用はどのくらいですか?
 A,イベント等の内容によって異なります。詳細はお問い合わせをお願い致します。

Q、お客様が持ち込まれたお着物でも、目の前でシミ抜きをしてもらえますか?
 A、問題ありません。主催者様のご意向に沿って対応させて頂きます。

Q、どのくらいのスペースが必要ですか?
 A、システムの大きさは120×60cmです。畳1枚分の広さがあれば大丈夫です。また、家庭用100Vの電気ですべてのシステムが動くので特別な施設は必要ありません。

UP▲
4

お問い合わせ

なぎさ本舗京都や

〒802-0002
北九州市小倉北区京町一丁目2番16号

TEL(093)521−5124/FAX(093)541−2973

mail:shiminukiya@taonet−sp.com

UP▲

目次

  1. 薬剤のにおいも気になりません
  2. お手入れや保管方法について
  3. Q&A
  4. お問い合わせ
Copyright : taonet-sp.com : All Rights Reserved